GoogleMapsから Garminへ直接転送

1.準備

2.ポイント設定
  • GoogleMaps(U.S.A)を起動
    (注)GoogleMaps(日本版)では3項の作業ができません
  • 検索窓から希望の条件で検索,または,
    希望の場所を右クリックして[What's here?]を選択

3.Garminへ転送する
  • [What's here?]でできたマーカーをクリックしてAddress画面を開く
  • [more]⇒[Send]の順にクリック
  • 送信ダイアログでSend to⇒[GPS]を選択
  • 名前⇒(英数字で)適宜,Brand⇒Garminとして,[Send]
  • 検索されたデバイスが表示されるのでチェックを入れ,[GPSに送信]
  • GarminにWaypointが登録されているか確認

その他の方法:

Garminへルート、トラック、ウェイポイントを直接転送するには,日本国内ならカシミール3Dなどすばらしいツールがあるが,海外はどうかと思っていたら,GoogleMaps,GoogleEarth,OpenStreetMapなどでルートを作成したら直接GPSへ転送できるサイトGPSiesがありました.使い方などはここ.とても便利です.