サイクリングでGarmin
- 準備
- Garmin Communicator Pluginをインストールする
ルートを作成する
-
- GPSies.com Track creatorを起動する
- 地図のすぐ上の窓にスタート点の町名などを入力して[Go]
- 日本語入力OK
- [Go]をクリックしないと表示が変わらない
- [Google]をクリックして,地図形式を変更する
- [地図+写真]の[Google]が表示されているので,[地図]の[Google]に変更する
- [Follow roads]と[Walking]にチェックを入れる
- [Fullscreen]をクリックする
- スタート点と経由地点をクリックする
- お勧めルートが青線で表示される
- ルートを変えたいときは指定したポイントをドラッグする
- 指定ポイントを削除するには,当該ポイントをクリックする
- 地図の表示範囲を変更するときは,左ボタンを押したままドラッグする
- Garminに転送する
-
- [Leave fullscreen]をクリックする
- [Name of track]にGarminで表示する適当な名前を入れる
- [Export file]の[Track as]の▼をクリックして,[GPX Track]を選択する
- Garmin GPSをUSB接続して,[Export to Garmin GPS]をクリックする
- いざ出発
-
- Garminを起動して,メニューから保存したTrackデータを呼び出す
- [Trackback]を選び,行き先を指定する
- ループ状のコースでは,中間地点を指定するのがベター
- [Follow track]を選べば,ナビが始まる
- おまけ
- 百均のチャリ用ライトのマウント部分を使ってMTBに取り付けてみました.
